がんばれ、ニッポン!

ケニアでも連日報道されている東北地震。
いつか見た映画の”ディープインパクト”を連想させる、信じられない光景。
遠いケニアで、直接何もできないのが歯痒いけど、
遠いケニアで、みんなが混乱することなく、犠牲者がこれ以上増えませんように・・・と、ただただ祈ります。
そして
「悲惨な時こそ、快活であれ」
こういう混乱する時期には、
ネガティブな精神状態になりがちだけれど
そういう時に
生まれるものがポジティブなわけない。
日本人は底力がある。
これだけの困難でも、乗り越えられるだけの能力がある。
頑張れ、ニッポン!!
☆英新聞の表紙↓

「がんばれ、日本!頑張れ、東北!Don't give up Japan, Don't give up Tohoku」
☆日本人のモラルに世界が驚く↓
http://news.livedoor.com/article/detail/5410078/
改めて、日本人であることを誇りに思う。
#
by yumio39
| 2011-03-14 04:23
| Japan
彼女の名はカレン。
「ケニアに来た頃は、まぁしょっちゅうケニア人にキレてましたケドね、
まぁーさすがに、半年以上も経てばねーーー。
柔軟に対応できますわヨ、そりゃ、ねーー。ほほほ。」
・・・って訳にはなかなかいかないもので、先日久々に首都ナイロビのマタツステージでキレた私。
終いには、「警察呼ぶぞ!お前」と運転手に言われながら、一人暴れていた。
だって、言い訳ばっかり、嘘ばっかり、5分後に出発するって言ったマタツは、3時間半後にようやく動き出した。嘘つきケニア人にはもう慣れたけど、腹が立ったのは、私より2時間も前から待っているビジネスマン風の男が、何も言わずに席に座ってじっとしている事。
続きを読む・・・
まぁーさすがに、半年以上も経てばねーーー。
柔軟に対応できますわヨ、そりゃ、ねーー。ほほほ。」
・・・って訳にはなかなかいかないもので、先日久々に首都ナイロビのマタツステージでキレた私。
終いには、「警察呼ぶぞ!お前」と運転手に言われながら、一人暴れていた。
だって、言い訳ばっかり、嘘ばっかり、5分後に出発するって言ったマタツは、3時間半後にようやく動き出した。嘘つきケニア人にはもう慣れたけど、腹が立ったのは、私より2時間も前から待っているビジネスマン風の男が、何も言わずに席に座ってじっとしている事。
続きを読む・・・
#
by yumio39
| 2011-03-09 23:42
| Life in Kenya
I have a dream・・・

「私には夢がある。ケニアの僻地に住む人たちが、平等に医療を受けられるようになる事。
HIV陽性のお母さんから生まれる子が、お母さんからのHIVを受け取らず安全に産まれる事。」
byかとゆみ牧師
久々に徹夜した。
カラオケBOXでオールじゃなくて、看護実習レポート書き終わらなくての徹夜じゃなくて、
集中して2年間の活動計画書書いてたら朝になってた。
そう、2年間で達成したい夢を作成してたから。
続きを読む・・・
#
by yumio39
| 2011-02-28 21:27
| HIV/AIDS
My name is KINAKO

「コンニャチワ。”キナコ” デス。
センシュウ ナイロビ カラ アヘロ ニ キマシタ。
トシ: 3カゲツ ニャ。
スキナ タベモノ: ギュウニュウ ニクジャガ オメナ(小魚)
ココハ、アツイニャ~~。ミズ モ ナイニャ~~。デンキ モ トマル ニャ~~。
デモ、オメナ ノ イイカオリ ガ スルニャ~。
アサ ハ 6ジ ニ ”ネコパンチ” デ ユミ ヲ オコシマス。
デモ ナカナカ オキナイ ニャ~。
モット ナカヨク ナリタイニャ~。
アヘロ ニ イマス。
ヨロシクニャ。」

I love sleeping☆
#
by yumio39
| 2011-02-07 01:40
| Life in Ahero
デトックス効果
新しい事を始める時、古いものは全て一掃してしまうほうがいい!
部屋をかたずける時は、思い切って物を捨てる!
いつか使うかも・・・の潔くない心は、いつまでたっても古いものに執着する恐れアリ。
古いものがあった所に、新しい風が吹き込んで、リニューアルされる。
今年に入ってそれをリアルに実感した。
一昨日、同期隊員に、「夢を操る方法」を教えてもらった
早速やってみようと、”南の島で焼き鳥食べ放題
”
と題し、寝る前の30分間の妄想に入る。
続きを読む・・・
部屋をかたずける時は、思い切って物を捨てる!
いつか使うかも・・・の潔くない心は、いつまでたっても古いものに執着する恐れアリ。
古いものがあった所に、新しい風が吹き込んで、リニューアルされる。
今年に入ってそれをリアルに実感した。
一昨日、同期隊員に、「夢を操る方法」を教えてもらった

早速やってみようと、”南の島で焼き鳥食べ放題

と題し、寝る前の30分間の妄想に入る。
続きを読む・・・
#
by yumio39
| 2011-01-27 02:32
| Life in Kenya
自由人+看護師。2010年6月~アフリカの東の方にやってきました。 好きな食べ物:卵かけご飯、漬物、牛筋煮込みetc 〒40101.名前.Nyando District Gender and Sosial Development Office P.O Box 105 Ahero, KENYA
by yumio39
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体trip
HIV/AIDS
Life in Kenya
Life in Ahero
Food
Japan
未分類
以前の記事
2011年 03月2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
がんばれ、ニッポン! |
at 2011-03-14 04:23 |
彼女の名はカレン。 |
at 2011-03-09 23:42 |
I have a dream.. |
at 2011-02-28 21:27 |
My name is KIN.. |
at 2011-02-07 01:40 |
デトックス効果 |
at 2011-01-27 02:32 |