A happy new year!!
新年明けましておめでとうございま~す。
「ゴクミ」並みのこんがり小麦肌を目指して、
年越しはみんなでシーフードあふれる地コーストへ~

アヘロでアフロにしたF子と一足お先にモンバサへ。

まぶしすぎる太陽と、透き通った海、大自然あふれるモンバサを十分すぎるくらい堪能。
2010年の締めを、仲間と最高に楽しく過ごせた事もそうだけど、
何より、2011年スタートの確認をできたモンバサ。


私がはしゃぎすぎて眠ってしまっている間に、
初日の出をバックに、砂浜に漢字一字で今年の目標を描く。
最高なロケーションをバックに、みんな何て素晴らしい事をしていたんでしょう。
でも私も考えてみた。
2011年の目標。
今年は・・・・・
「試」+攻
準備期間はおわり。
十分すぎるくらいの時間と情報。
土台はある程度築けた。
あとはとにかくやってみる!
色んな事にチャレンジしよう。
その為には、ある程度のお金は使って、
動くための体力もしっかりつけておこう。
自分に限界をつくらないで、迷ったら進む方を選ぼう。
とにかく自分を試してみよう。
自分の弱さともちゃんと向き合って、できんことも、それを認められるようにする。
でもそん時は、周りに頼る選択もちゃんとできますよーに。


問題は、果てしな~く続き、先が見えない道だって、

しっかり前を向いて・・・・

砂まみれになりながらも・・・・

乗ったからにはもう漕ぐしかない!!

もちろん疲れたらちょっと休息して・・・・

ちょっと美味しいものつまんで次への活力にして、

もちろん日本の家族と、

日本の友達と、

応援してくれる同僚と、

ケニアの仲間の存在を常に忘れずに、

笑顔で・・・・・・!

最後にガッツポーズできるように・・・

2011年に勢いよくドロップキック!!
<その他の目標>
目指せいい写真を撮る女。
体力づくり&小麦色のしまった体。like ゴクミ。
料理をちゃんとする。
生活リズムのスピードUP&朝方人間。
ルオ語と英語の勉強。
絵を描く。

あと、、お肌のお手入れも忘れずに~~。
こんな感じで、2011年も踏ん張っていきましょーー。

「ゴクミ」並みのこんがり小麦肌を目指して、
年越しはみんなでシーフードあふれる地コーストへ~

アヘロでアフロにしたF子と一足お先にモンバサへ。

まぶしすぎる太陽と、透き通った海、大自然あふれるモンバサを十分すぎるくらい堪能。
2010年の締めを、仲間と最高に楽しく過ごせた事もそうだけど、
何より、2011年スタートの確認をできたモンバサ。


私がはしゃぎすぎて眠ってしまっている間に、
初日の出をバックに、砂浜に漢字一字で今年の目標を描く。
最高なロケーションをバックに、みんな何て素晴らしい事をしていたんでしょう。
でも私も考えてみた。
2011年の目標。
今年は・・・・・
「試」+攻
準備期間はおわり。
十分すぎるくらいの時間と情報。
土台はある程度築けた。
あとはとにかくやってみる!
色んな事にチャレンジしよう。
その為には、ある程度のお金は使って、
動くための体力もしっかりつけておこう。
自分に限界をつくらないで、迷ったら進む方を選ぼう。
とにかく自分を試してみよう。
自分の弱さともちゃんと向き合って、できんことも、それを認められるようにする。
でもそん時は、周りに頼る選択もちゃんとできますよーに。


問題は、果てしな~く続き、先が見えない道だって、

しっかり前を向いて・・・・

砂まみれになりながらも・・・・

乗ったからにはもう漕ぐしかない!!

もちろん疲れたらちょっと休息して・・・・

ちょっと美味しいものつまんで次への活力にして、

もちろん日本の家族と、

日本の友達と、

応援してくれる同僚と、

ケニアの仲間の存在を常に忘れずに、

笑顔で・・・・・・!

最後にガッツポーズできるように・・・

2011年に勢いよくドロップキック!!
<その他の目標>
目指せいい写真を撮る女。
体力づくり&小麦色のしまった体。like ゴクミ。
料理をちゃんとする。
生活リズムのスピードUP&朝方人間。
ルオ語と英語の勉強。
絵を描く。

あと、、お肌のお手入れも忘れずに~~。
こんな感じで、2011年も踏ん張っていきましょーー。
by yumio39
| 2011-01-05 06:08
| trip
自由人+看護師。2010年6月~アフリカの東の方にやってきました。 好きな食べ物:卵かけご飯、漬物、牛筋煮込みetc 〒40101.名前.Nyando District Gender and Sosial Development Office P.O Box 105 Ahero, KENYA
by yumio39
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体trip
HIV/AIDS
Life in Kenya
Life in Ahero
Food
Japan
未分類
以前の記事
2011年 03月2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
がんばれ、ニッポン! |
at 2011-03-14 04:23 |
彼女の名はカレン。 |
at 2011-03-09 23:42 |
I have a dream.. |
at 2011-02-28 21:27 |
My name is KIN.. |
at 2011-02-07 01:40 |
デトックス効果 |
at 2011-01-27 02:32 |